
「社会保険労務士」とは、労働関係や社会保険に関する法律と人事・労務管理の専門家です。
職場で発生するさまざまな労働問題を、
一緒に解決致します。
クリックすると詳細へ移動します!
社会保険労務士の1号および2号業務については、
社会保険労務士事務所ラコンテで承ります

労務相談
従業員に関するお悩みの解決策をご提案します。
会社の経営で、人事労務に関する問題は少なからず発生するものです。
労務問題に関する法律知識等を元に、それぞれの事例に応じた解決策をご提案いたします。

問題を解決!

や労働時間の管理について

ついてのお悩みを解決!

就業規則等諸規定の作成
常時10名以上の従業員を雇用する事業所は就業規則が必要になります。
会社を守る就業規則の作成は、労働基準法や社会保険等を熟知している社会保険労務士にお任せ下さい。
サンプルを少し書き換えて使用している…
何年も放置したままになっている…
こういったお悩みはありませんか?
法律の改正に迅速に対応
それぞれの企業に応じて最適な内容
会社を守るための就業規則を作成します!

労働・社会保険申請届出代行
各種様々ある申請にお悩みではありませんか?
社会保険労務士」が必要手続きの漏れをなくし、法改正による書式の変更等にも迅速で的確な事務処理を行います。
例えばこんなお悩みを解決!




賞与支払届



給与計算代行
給与計算業務に煩わしさを感じていませんか?
様々な法律の知識が必要になる給与計算は、社会保険労務士にお任せ下さい。
例えば、
こんなお悩みを解決致します!
各法定書類の作成や管理等、煩雑な作業に手間がかかる…
給与計算業務に対するコストを削減したい!
給与に係わる社会保険の相談やアドバイスが欲しい…

各種助成金の申請代行
助成金を活用していますか?
助成金とは返済義務のない給付金のことです。
事業の目的や計画に合わせて、受けられる助成金・補助金を的確にご提案し、申請書類の作成・提出を代行いたします。
ご依頼いただいてからの流れ



電子申請による労務事務改善
ハローワーク、年金事務所への申請手続きが、インターネット上でできるようになりました。 窓口に出向く時間の削減、申請・届出用紙への記入・押印が不要になります。
特に遠隔地のお客様に関する、申請・届出業務がこれまで以上にスムーズで手続きに要する時間を短縮できます。

を発行します。

押印が不要になります!
電子申請手続きの流れ
